9月になり朝夕は涼しい季節となりましたね。
5月に5712Rを購入してからは、純正のラバーベルトを使用していました(ノーチラスのラバーベルト、ショートサイズを購入。)が、そろそろ革ベルトの季節となるので交換してきました。
付属してくるベルトはブラウンのアリゲーター、ブラウンのラバーの2本ですが、いずれも“ノーマルサイズ”(他ロング、ショート、スーパーショートの設定がある)のため僕の腕(15.5mm)では一番小さい穴でもゆとりがあり、さらにバックルが6時側に寄るためにフィット感も悪くなります。そこでショートサイズを使用する必要があり、今回は純正のアリゲーターのショートサイズをオーダー。PPジャパンに在庫があれば数日で納品されます。
お願いしたのはビジュピコ名古屋本店。
購入したのは徳島のビジュピコですが、ちょうど名古屋に行く用事があったので事前にお願いし、快く引き受けていただきました。
価格は¥61,000、ショートとロングは“スペシャルオーダー”のため¥8,000プラスで¥69,000+税で¥74,520。
確かパテック・フィリップのベルトはカミーユ・フォルネ社製だったと記憶していますが、同社のアリゲーターベルトが¥40,000程度ということを考えれば(特殊なラグの形状もあるでしょうが)高いなぁ・・・・というのが正直な所。
それでもショートのフィット感は抜群で、やはりローズゴールドにはブラウンのアリゲーターがよく似合います。
詳しくサイズをみてみましょう。(写真はラバーですが同サイズ)
▶ノーマル:6時側−11.5cm 12時側−7.5cm
▶ショート:6時側−10.5cm 12時側−6.5cm
それぞれ1㎝ずつ短くなっています。
▶腕時計を売るなら一括査定が便利です。
“ノーチラス(5712R)純正アリゲーター、ショートサイズに交換。” への2件のフィードバック
コメントは受け付けていません。